1. 総合TOP
  2. 採用情報TOP
  3. 職種紹介

営業

営業職は若いうちから大きな裁量を与えられ、小売業本部や、病院・施設への営業活動を行い、お得意先様の課題解決パートナーとして、幅広い業務に関わることができます。当社の営業の特徴は、自社商品を売り込むだけでなく、他社の商品も含めて、お得意先様のカテゴリー全体の収益最大化を目指して販売戦略を提案したり、病院・施設における介護の質の向上や経営改善の提案を行っていることです。トップーメーカーとして、社会や市場全体をリードし、商品を通していかに世の中に貢献できるか、いかにお客様のためになる提案ができるかを考え抜く。それがユニ・チャームの営業の役割であり、醍醐味です。

 

ユニ・チャームには2つの営業職があります。

・店頭営業(小売業・ECサイト向け)

・プロケア営業(病院・介護施設向け)

営業職の先輩社員を見る

1年目はどのような仕事をしますか?

ユニ・チャームでは年次に関わらず、挑戦する気持ちを尊重しています。店頭営業では小売業や卸売業の本部担当を担っていただき、市場・消費者・お得意先様の状況、データをもとに、お得意先様のカテゴリー全体を成長させるための売場・売り方に対する提案型営業を行っていただきます。プロケア営業ではエリア担当としてエリア内のお客様の快適な排泄ケアを提案し、実現することで、「ライフリー」のシェア拡大を目指します。サポートするための研修制度等も充実しており、若手から活躍いただける環境です。

自動車運転免許は必要ですか?

採用選考に影響はございませんが、入社までの取得をお願いしております。入社後の営業研修では1人で運転できる状態である必要があります。

入社までに介護・福祉関連資格の取得は必須ですか?

病院・施設様向けのプロケア営業を担当する場合、排泄ケアに関する課題解決に向けて、介護現場に立ち会うこともあります。その際には資格が必要となりますので、入社後、介護職員初任者研修をはじめとした資格を取得していただきます。入社時の必須条件ではありません。

マーケティング

ユニ・チャームの商品を、どのように世の中に拡げていくか。市場調査などを通してユーザーの行動やニーズを分析し、新たな商品開発や改良のアイデアを見つけ、パッケージ・広告・販売戦略に落とし込み、顧客を魅了する新しい価値を生み出していく。このすべての工程をチームで担当し実現していくことが、ユニ・チャームのマーケターの使命です。トップメーカーとして業界に影響を与え、新しい生活習慣を作ることができます。また、海外でのマーケティングでは、宗教や文化、さまざまな壁を乗りこえて、市場を切り拓いていくことが求められます。マーケティングはブランドマネージャー制で、後々はブランドの責任者として、事業戦略をトータルコーディネートしていきます。

マーケティング職の先輩社員を見る

1年目はどのような仕事をしますか?

ユニ・チャームではブランドマネージャー制を採用しています。1年目からチームでブランドを担当していただき、先輩社員のOJTのもと、川上から川下まですべてのマーケティング業務に携わっていただきます。

学生時代にマーケティングについて学んでいる必要がありますか?

学生時代の専門性は必須条件ではございません。過去の経験よりもご本人の想いや意思を尊重いたします。入社後の研修やOJTで必要な知識を学んでいただきますのでご安心ください。

担当ブランドはどのように決まりますか?

配属前に面談等でご希望をお伺いし、できる限り希望に沿った配属をしています。ただし、配属時点で希望通りにならない場合もございますので、その場合は次のキャリアとして担当ブランドをご希望いただけるような機会や、制度をご活用いただけます。

商品開発

 

商品開発職には、主に「パーソナルケア商品開発」と「ペットフード商品開発」があります。パーソナルケア商品開発は、不快を快にするアイデアを「具現化」することをミッションに、全てのライフステージに関わる新製品のアイデアを見つけ、商品という形にします。ペットフード商品開発は、ペットの健康を支えるために、犬種や猫種、年齢別など、きめ細かな商品開発を使命としています。現場密着を大切にしており、開発者自らが世界中のお客様の生活現場に赴いてニーズを掘り起こし、仮説検証を繰り返しながらアイデアを形にしていきます。製品の仕様が決まると生産設備や資材調達等 多くの関係部門と協同し、量産化の品質確認まで行います。

 

ユニ・チャームには以下の開発職があります。

・ パーソナルケア商品開発(主に赤ちゃん用・大人用紙おむつ、生理用ナプキン、クリーン&フレッシュ、ペットトイレタリーの商品開発を行う職種)

・ ペットフード商品開発(ペットフード の商品開発を行う職種) 

商品開発職の先輩社員を見る

商品開発のためには専門的なことを学んでいる必要がありますか?

入社後の研修やOJTで業務を理解していただくため、学生時代の専門性は問いません。背景、目的、方法、結果、考察などに沿って論理的に思考する力や、自分の考え・意見を伝える力などを仕事の中で活かしていただきたいと思います。パーソナルケアは文理関係なく、ペットフードは理系出身の方を対象に採用しています。

配属はどのように決まるのですか?

配属前に希望レポートを提出していただきます。パーソナルケアはカテゴリーについて、ペットフードは担当したい商品についてご希望を伺います。ご本人の希望、適性、キャリアプランや会社の重点、各部署のニーズを総合的に判断して最終的な配属決定をいたします。また、キャリア形成支援の制度を活用し、異動を希望することも可能です。

勤務地はどこですか?

パーソナルケア商品開発職の勤務地は香川県観音寺市の開発拠点となります。また、ペットフード商品開発職については、兵庫県伊丹市のペットフード開発拠点です。現時点、商品開発職としての国内転勤はありませんが、担当業務によっては、国内・海外への出張や、開発分室拠点(タイ・インドネシア・中国・インド・サウジアラビア・ベトナム)への海外赴任の場合もあります。

購買

ユニ・チャームの購買部門は他社と比べユニークな役割を担っています。それは、通常の購買業務に加え「素材開発」まで担当していることです。全世界の自社製品に使用する資材を対象に、共に成長できる取引先様の決定や、取引先様との協働を通じて今までにない新たな素材の開発に取り組んでいます。購買機能と開発機能の二つの機能を購買部門が併せ持つことで他社に類をみない競争力の高い資材調達を実現しています。

製造業では原価に占める資材コストの割合が大きく、資材のコストダウンは企業の利益に大きく関わり、資材の性能・品質はお客様へ提供する製品機能に大きく関わります。近年は「コスト」や「機能」だけではなく「環境配慮型商品の提供実現」に向けて資材の環境性能に大きな期待が寄せられており、積極的に取り組みを進めています。

日本及び海外の取引先様とコミュニケーションを密に取り、自社及び業界全体の価値創造に貢献するポジションです。

応募資格はありますか?

入社後の研修やOJTで業務を理解していただくため、学生時代の専門性は問いません。文理関係なく採用しています。ユニ・チャームには、若手社員に対して先輩社員が1対1でフォローする「ブラザー&シスター制度」もあり、実践を通して理解を深めることが可能です。

勤務地はどこですか?

香川県観音寺市にある開発拠点です。役割や担当によりますが、海外で生産していたり、使用する原材料も多く扱っているため、海外への出張の機会もあります。また展示会など情報収集目的で海外出張する場合もあります。

環境に配慮した調達活動はしていますか?

プラスチック使用量の削減やリサイクル原料の活用、環境対応プラスチックの採用検討や脱プラスチックなどを進めております。また各種認証材の採用などにより環境側面だけでなく社会価値の向上のための調達活動を推進しています。

設備開発

独創的で高品質な商品を創り出すために、独自の生産設備を開発し、量産化を実現する。それが、設備開発職のミッションです。商品開発部門が考案した製品アイデアに基づいて、その製品を量産する設備のコンセプトを練り、機械構成を考え、創り出す。いわば、ユニ・チャーム社内にある機械メーカーのような存在です。自社開発だからこそ環境の変化にも対応できる高い技術力があります。生産設備の開発・考案から、セットアップまで。最新の設備づくりに挑戦しながら、モノづくりの喜びが味わえる仕事です。

設備開発職の先輩社員を見る

化学系専攻でも活躍できますか?

設備開発は機械・電気・情報系の業務になりますが、入社後、研修等を通じて一から学んでいただけますのでご安心ください。既存社員も化学系、水産系等様々な学部出身で、活躍しています。

勤務地はどこですか?

香川県観音寺市での勤務になります。国内の拠点は香川のみですので国内転勤はありませんが、国内・海外工場への出張があります。海外では、中国(上海)に拠点があり、ユニ・チャームの“出る杭を育てる”の社風の下、希望者を中心に赴任しています。

製造技術

高品質なユニ・チャームの商品を生み出す工場を守り、進化させていく。製造技術職のミッションは、安心・安全な商品を効率的に、量産すること。機械・電気の知識・技術をもつスペシャリスト集団として、生産ライン全体の品質や効率性、安全性を改善し、工場全体の生産性を高めていくエンジニア職です。商品を安定供給するために、設備開発職とも連動しながら、メーカーとしての信頼性を高め、収益の向上を目指したモノづくりの現場を日々進化させています。将来は、国内外関係会社への出張や工場・生産ラインのマネジメントを担う機会もあります。  

製造技術職の先輩社員を見る

機械・電気系の以外の学部出身でも活躍できますか?

製造技術は機械・電気系の業務になりますが、入社後、先輩とのOJTや研修等を通じて一から学んでいただけますので学生時代の専門性は問いません。ただし、生産設備の安定稼働・維持管理・改善のためには必須の知識・技術となりますので、入社後に積極的に学ぶ姿勢は大切です。

どのような働き方ですか?

効率的に生産するために、3交替勤務制を導入しています。毎年の当社操業カレンダーに準じますが、基本的には土日休日となり、1週間ごとに働く時間をシフトしていく制度になっています。また、将来的に役割が変わる場合は、交替勤務ではなくなる場合もございます。

勤務地はどこですか?

ユニ・チャームグループ国内工場のうち、伊丹工場、三重工場、埼玉工場の3工場が勤務地となります。いずれもペットケアの商品を製造している工場です。パーソナルケアの商品については、グループ会社であるユニ・チャームプロダクツが製造しています。

知的財産

知的財産職は、ユニ・チャームが創り出した商品や生産設備、製法だけでなく、デジタル関連のサービスなどの知的財産を保護・活用するための業務を行っています。知的財産保護の業務では、特許・実用新案・意匠・商標を出願・権利化するにあたり、価値ある知的財産を取得するべく開発部門だけでなくマーケティング部門とも協働します。お客様にとって価値ある知的財産権を取得できるよう月度の打ち合わせや担当同士での都度連携によって、他社の権利を侵害しないように商品発売前の調査業務や、社内外の知的財産情報や技術情報を分析し、開発やマーケティングの戦略を誘導するような発信も行っています。

そして、このような業務を通じ、消費者にとって差別化された高い技術と価値を有する商品とサービスを持続的に提供するため、ユニ・チャームの知的財産ポートフォリオを構築し、事業を知的財産情報でエスコート・ナビゲートすることで、知的財産を全社の戦略基盤とすることが知的財産職のミッションです。

知的財産職の先輩社員を見る

どのような業務を行ってますか?

ユニ・チャームでは、事業・商品ごとに担当者が割り振られ、出願業務、権利化業務など知的財産に関する幅広い業務全般を1年目から担当していただきます。入社後すぐは先輩社員とOJTで業務理解を進めていきます。

知的財産に関わる業務を担当するにあたって、専門分野について学んでおくことは必須ですか?

学生時代の知的財産の学習は必須としていません。入社している先輩の経歴は、大学で知的財産を専攻していた人もいれば、理系学部出身の人などさまざまです。入社時点の専門性よりも入社後も学び続けたいという姿勢を大切にしています。

デスクワークが多い印象がありますが、実際はどうですか?

開発本部やマーケティング本部、更には経営層とも定期的にコミュニケーションを図っており、経営課題を意識した知的財産活動を行っています。そのため、特許公報を読むなどのデスクワークだけではなく、チーム内や関係者との打合せも頻繁に行います。

法務職は、ユニ・チャームグループで締結する契約の審査や作成、事業部門など社内の各部門からの法律相談に対するアドバイス、役員や社員に向けたコンプライアンス教育を行うことが主な職務です。海外の企業との契約交渉、海外法人に在籍する法務担当者や海外現地の弁護士と連動して進める業務もあります。ユニ・チャームが新しい国・地域に進出するときには、いかにリーガルリスクを取り除くか、また自社の権利をいかに守るか、社内の各部門と協力しながら、世界中で安定的に事業展開できる土台を作ることが求められます。また、M&A等のプロジェクトにおける法的観点からのアドバイス、社内規程の確認、近年重要性が高まっている個人情報の取扱いに関する体制整備など、ユニ・チャームグループの事業を法律やコンプライアンスの観点からサポートしています。

法務職の先輩社員を見る

どのような業務を行ってますか?

法律や契約に関する相談対応、契約書の審査や作成、契約交渉の対応、コンプライアンス教育、紛争・訴訟対応、M&Aなどのプロジェクト案件対応などの業務を行っています。

海外の法務案件も扱いますか?

国内の法務案件だけでなく海外の法務案件も多く扱っており、海外現地法人の法務担当や海外の弁護士と協働して対応しています。

法務部で業務をするに当たって弁護士資格は必須ですか?

弁護士資格を必須とはしてません。入社時点の専門性よりも入社後も学び続けたいという姿勢を大切にしています。

パッケージデザイン

商品の特長や魅力を、いかにパッケージデザインに落とし込み、消費者に「買いたい」と思っていただくか。パッケージデザイン職は、まさに商品の「顔」をつくる仕事。商品のパッケージデザイン制作ディレクション、デザイン制作、最終の印刷管理までが主な職務です。マーケティング担当者やリサーチ担当者と一緒に調査や議論を重ねながら、商品ごとにパッケージのコンセプト設計から、ロゴ、カラーリング、商品コピーなど、細部まで徹底的にこだわって、一つひとつの商品のパッケージを開発。デザインやブランディングの視点で他の商品にはない価値を「見える化」していきます。また、海外での現地制作を支援し、海外商品のデザインクオリティの管理も行っています。

入社までに身につけておくべきスキルなどはありますか?

Illustrator・Photoshopの基本的な操作が出来れば問題ありません。デザイン技術に関しては、面接時にポートフォリオで確認させていただきますが、ソフトの操作技術よりも発想力や思考力が大切です。入社までの期間は操作技術よりも感性を磨いていただきたいと思います。旅行や美術館巡りなど、大学生の時間があるうちだからこそできる経験をたくさんしていただきたいです。

ひとつの案件にはどれくらいの期間かけて制作しているのですか?

案件によってさまざまですが、制作期間の短い企画品では3か月程度、リニューアル案件などの長いものだと1年近くかけてパッケージを制作します。

デザイン業務はどれくらい手を動かして実制作するのですか?

案件によってさまざまですが、基本はデザイン専門のパートナー企業様への発注になるため、クリエイティブディレクターとしての役割が大きくなります。ただ、自分のイメージを細かく伝えて依頼する場合もあるため、個人それぞれのやり方次第で手を動かす度合いは変わってきます。