1. 総合TOP
  2. 企業情報
  3. ニュースリリース一覧
  4. 2024年
  5. ユニ・チャーム、愛媛県『ひめボス宣言事業所』として認定

2024年09月13日

ユニ・チャーム、愛媛県『ひめボス宣言事業所』として認定
~女性活躍推進と仕事・家庭の両立支援をさらに強化~

ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、愛媛県が推進する「ひめボス宣言」に賛同し、女性の活躍推進と仕事と家庭生活の両立を支援する「ひめボス宣言事務所」として認定されたことをお知らせします。

「ひめボス宣言事業所」認証制度とは

愛媛県が、女性の活躍推進および仕事と家庭生活等の両立に取り組む県内企業(本社のほか、事業所拠点がある企業が対象)を認証する制度です。本認証制度の目的は、各社の取り組みを後押しすることで愛媛県内に魅力的な事業所を増加させ、全ての県民が子どもを育てやすく、安心して生活できる環境づくりを促進することです。

雇用環境の改善活動について

当社では、すべての社員が働きやすい環境づくりを進めることによって、社員一人ひとりがその能力を十分に発揮できるよう、以下のような行動計画を策定しています。

 

改善活動①: 男性社員の育児参加の推進

<定量目標> 男性の育児休業取得率100%。(目標年2027年)

       (2023年度の男性社員の育児休業取得実績は95%)

                      育児休業取得者の平均取得日数14日以上にする。

       1年間に1ヶ月以上取得者を2名以上にする。

<取組内容> 育児休業を取得しやすい業務配分や周囲支援環境作りを実施する。

 

改善活動②: 女性の管理職比率の向上

<定量目標> 現状の女性管理職比率18%以上。(目標年2027年)

       (2023年実績15%・ユニ・チャーム株式会社単体)

<取組内容> 仕事と家庭の両立を支援しながらのキャリア形成支援を強化し、職場風土の醸成と各施策の定着を推進する。

関連サイト

えひめ ひめボスポータルサイト   https://himeboss.jp/

 

今後も、多様な人材がそれぞれの強みを活かし、いきいきと働くことができるより良い職場環境を目指して、様々な取り組みを推進します。

 <<本件に関するお問い合わせ先>>

ユニ・チャーム株式会社 ESG本部 広報室   TEL:03-6722-1019

このページをシェアする