2022年03月07日
ユニ・チャーム、三重工場でPEFC※1森林認証に対応した「CoC認証」※2を取得
ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久)は、三重工場において、国際的な森林認証制度※3であるPEFC※1森林認証プログラムの「CoC認証」※2を取得したことをお知らせします。
当社グループでは、中長期ESG目標「Kyo-sei Life Vision 2030」を策定し、適切に管理された森林から作られた木質由来原料(紙・パルプ)を使用した製品を加工成形して流通していることを明確にするために、PEFC※1「CoC認証」※2を全工場で取得することに取り組んでいます。
PEFC「CoC認証」取得工場一覧
・日本 福島工場、静岡工場、四国工場中央製造所、四国工場大野原製造所、九州工場
・タイ Uni.Charm(Thailand)Co.,Ltd.
・インドネシア PT. UNI-CHARM INDONESIA Tbk
・台湾-大中華圏 United Charm Co.,Ltd.
・韓国 LG Unicharm Co., Ltd.
・マレーシア Disposable Soft Goods (M) Sdn. Bhd.
・米国 The Hartz Mountain Corporation
PEFC※1森林認証に対応した「CoC認証」※2を通じて貢献する「SDGs 17の目標」
本活動は、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定め17の目標のうち、下記に貢献するとユニ・チャームでは考えています。
12.つくる責任 つかう責任 15.陸の豊かさも守ろう
今後も当社グループは、地球温暖化・生物多様性の減少などを始めとする環境問題への意識が更に高まる中、「SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)を会社の“Purpose(目的)”」とし、事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。
関連情報
ユニ・チャーム サステナビリティサイト https://www.unicharm.co.jp/csr-eco/index.html
ユニ・チャーム Kyo-sei Life Vision https://www.unicharm.co.jp/csr-eco/kyoseilifevision/index.html
※1 PEFC (Programme for the Endorsement of Forest Certification)とは、世界各国の森林認証制度を相互承認していく認証プログラムです。
※2 CoC(Chain of Custody)認証とは、認証された森林から産出された林産物の適切な加工・流通を認証するものです。
※3 森林認証制度とは、適正に管理された森林から産出した木材などに認証マークを付けることによって、持続可能な森林の利用と保護を図ろうとする制度です。
<<本件に関するお問い合わせ先>>
ユニ・チャーム株式会社 ESG本部 広報室 TEL:03-6722-1019