みんなの声 こんなレシピにチャレンジ

モニターさんから届いた、

丈夫なクックアップの便利な使い方をご紹介します!

クックアップを活用した

便利な下ごしらえレシピコンクール 当選者発表

優秀賞

ポテトサラダ 投稿者:ふうちゃんさん

  1. ジャガイモを濡らしたクックアップで包みチン。
  2. ジャガイモを加熱している間に、塩でもんだキュウリをクックアップで包み、ギュッと絞る。
  3. 加熱したジャガイモをクックアップで包んだまま粗くつぶす。
  4. つぶしたジャガイモの皮を取り除いて、ジャガイモとキュウリを混ぜる。

髙窪先生のコメント

水で湿らしたクックアップでジャガイモを包んで、電子レンジで「蒸す~包んだまま潰す」作業を1枚でこなす点にプラスして、同時にねじってしぼるという基本作業も組み合わせているのも良いと思います。

ちょっと面倒、と感じる人が多いポテトサラダのジャガイモの下ごしらえが、本当に簡単にできることが嬉しいですね。

秋刀魚 投稿者:きえちむさん

  1. さんまの頭と内臓を取り、軽く水洗いして塩を振る。
  2. さんまに真上から包丁で十字に切れ目を入れ、酒を含ませたクックアップで包み、30分程度置く。
  3. 30分後、塩を振ってグリルでこんがり焼いて完成。お酒の中に秋刀魚を入れるより、クックアップでしっとりさせた方が乾燥もせず、全体的にお酒がしみて旨味UP。

髙窪先生のコメント

塩焼きする魚の生臭みを取り、風味と旨味をつけるための下ごしらえとして、是非とも試していただきたい方法です。焼いた時の香りを想像すると美味しそうですね。

クックアップを使うことで、タレの量が少なくて済みます。大きめに切ったラップの上にクックアップを敷き、タレをかけてしみ込ませ、その上に食材を置いて巻き付けると汚れ物が出ず、より簡単でしかも密着度が増します。

アイデア賞

ほうれん草の白和え 投稿者:ゆずさん

クックアップで豆腐の水切り。濡らしたクックアップでほうれん草を包んでレンジで加熱し、冷めたらクックアップごとほうれん草を絞る。

髙窪先生のコメント

クックアップで豆腐の水切り。濡らしたクックアップでほうれん草を包んでレンジで加熱し、冷めたらクックアップごとほうれん草を絞る。

まるごとかぼちゃのプリン 投稿者:ワルモノさん

水洗いした坊ちゃんかぼちゃを、たっぷりと濡らしたクックアップで包み、その上から更にラップで包んで電子レンジで10分チン。蓋になる部分に切込みを入れ、中の種とワタを取り除き、これをかぼちゃプリンの器にする。

髙窪先生のコメント

丸ごとのままだと固く切り難いかぼちゃの下ごしらえを効率よく、しかもキレイにできているのが、とても良いですね。湿らせたクックアップとラップで蒸した状態を効率よく作ったのは、技ありです。

切り干し大根とツナのサラダ 投稿者:大阪府 なしぴろーさん

水で戻した切り干し大根の水分、ツナ缶のツナの脂をクックアップ1枚で絞る。千切りのキュウリ、マヨネーズや黒こしょうと良くあえて出来上がり。

髙窪先生のコメント

水を切り、絞るという基本動作+油を切ったり吸い取ったりするというプラス動作が良いと思います。簡単に水と脂を絞ることができ、後処理もしやすいので、皆さんにもお薦めしたい使い方です。

クックアップを活用した

便利レシピコンクール 当選者発表

優秀賞

バジルとほうれん草の大きめケーク・サレ 投稿者:M花さん

  1. さっと茹でたホウレン草(切った)をザルに上げ、予熱を取ってクックアップで水切り。ホウレン草に細かく切った生バジルを加え、混ぜ合わせるようにして、もう一度絞る。(バジルの香りが増します)
  2. 小麦粉やベーキングパウダーを合わせ、クックアップの中に包んで使うと、ボウルの中に投入する時にこぼしたりせず大変便利です。

<材料> ホウレン草一束、生バジル6枚、たまご3個、牛乳80cc、グレープシードルオイル60cc、小麦粉180g、ベーキングパウダー小さじ1、塩少々・荒挽き黒コショウ少々(四角いケーキ型)

髙窪先生のコメント

クックアップの使い方も、料理の出来映えもとても良いと思います。

クックアップの水やねじるのに強い点や、柔らかく晒の布のように使える特性を活かした使い方をされています。

アイデア賞

豆腐の塩麹漬け 投稿者:ゆうさん

豆腐1丁をクックアップで包み、まな板で重石をして水気を出す。水気が切れたら豆腐全体に塩麹を塗り、新しいクックアップで包み1日置く。

<材料> 豆腐1丁、塩麹

髙窪先生のコメント

クックアップを使うと密着度が高く、効率よく漬け込むことができるので、とても良いと思います。水分を含む調味料に食材を漬け込む時にもクックアップは便利なので、皆さんにも是非とも取り入れていただきたいですね。

からあげ・酢豚 投稿者:みにこさん

クックアップを敷いて揚げた鶏肉の油を切り、更に翌日にもクックアップを敷いてレンジでチンして油切り。蒸し料理用タッパーにクックアップを水でぬらし、人参、玉ねぎを載せてレンジでチン。調味料とから揚げ、お野菜をフライパンで合わせる、ヘルシーで余分な油を取らず、おかたずけも楽々でした。

<材料> 鶏肉、醤油、生姜、お酒、片栗粉、揚げ油、塩コショウ、バジルハーブ、カレー粉玉ねぎ、人参、ピーマン、ケチャップ、お酢 等

髙窪先生のコメント

水分や油分をよく吸収するクックアップの特性を使い、揚げ物の油切り、温め直しの油切りや蒸し物に使っているところなど基本的な使い方を押さえながら、ヘルシーで手軽に酢豚風のおかずを作っているところが良いと思います。

鶏がんも 投稿者:るかさん

絹ごし豆腐をクックアップに包みレンジで3分加熱、包んだままつぶして冷やす。すりおろした大和芋、人参の千切り、牛蒡の千切り、鶏もも肉のミンチの中に豆腐と塩を入れ、よく混ぜて油で揚げる。大根おろしを一番だしの中に入れ、ひと煮立ちさせ、器に入れた鶏がんもにかける。

<材料> 絹ごし豆腐半丁、牛蒡半分、人参半分、鶏ミンチ300g、塩少々、大和イモ250g、大根半分

髙窪先生のコメント

とても美味しそうで、ヘルシーなレシピですね。このレシピでクックアップをプラスαして使っていただくなら、固めの仕上がりの種を、湿らせたクックアップの上に乗せて形を作ると、表面が綺麗に仕上がりますのでお試しいただくとよいと思います。

努力賞

モニターの皆様から多数のご応募をいただきましたので、髙窪先生のご好意で「努力賞」を設け、

髙窪先生のレシピ本「塩麹・醤油麹のラク旨レシピ」を進呈いたしました。

手まり寿司 投稿者:わんたるさん クックアップを刺身の水分取りとツマや水にさらした薄切り玉ねぎの水切りに使用。
鶏肉団子鍋 投稿者:- クックアップをすりおろしたタマネギの水気絞りに使用。
手羽中とレンコンの炒め煮 投稿者:hama.hama クックアップを煮込み時の落し蓋に使用。

今回のレシピコンクールにご講評をいただいた髙窪先生をご紹介いたします。

料理研究家:髙窪美穂子先生プロフィール


100%天然素材家庭料理研究家・フードコンサルタント。基本の天然おだし・伝統的な調味料類や塩麹が素材の味を引き出すことに着目した家庭料理を研究・実践。
2006年に株式会社アッサンブラージュ設立。現在は少人数制料理教室「クッキングサロンM&Y」を主宰、身近な食材による100%天然素材家庭料理の作り方をレクチャー。料理研究家として大手企業との仕事や連載のほか、鳥取県において親子向けの食育、魚をもっと知って食べてもらうための「魚育」事業、農産物ブランディングを目的とした「こども農家」事業にも関わっている。
その他、鳥取県倉吉市のNPO法人未来が運営する日本初のウォーキングカフェ・Cafe ippoのフードプロデュースなど、飲食店のプロデュースやイベントなども手掛ける。

 

Homepage:https://takakubo-cooking.com/
公式ブログ:髙窪美穂子の100%天然素材!家庭料理レシピ(http://takakubo-cooking.com/blog/

 

<著作>
2012年11月刊行「塩麹・醤油麹のラク旨レシピ」成美堂出版
2013年2月下旬刊行「おうちでできる天然おだし料理入門」パルコ出版