ニュースリリース企業情報トップへ
2012年10月11日
キッズに大人気のディズニーキャラクターデザインを採用した
今だけ限定! 『オヤスミマン』 デザイン企画発売
~ 2012年11月中旬から限定発売 ~
ユニ・チャーム株式会社(社長:高原豪久、本社:東京都港区)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社の商品ライセンス部門であるコンシューマ・プロダクツとの商品ライセンス契約により、今回キッズに大人気のディズニーキャラクター“カーズ”と“ラプンツェル”を採用し、冬限定企画品として2012年11月中旬より全国にて限定発売します。
※内容・デザインは一部変更になる場合があります。
■発売の背景
91年に発売した『オヤスミマン』は、現在も、昼間のおむつが外れたお子様の夜間用おむつとしてご愛用いただいております。夜間のおねしょ対策として、夜中に起こしてトイレに行かせると、睡眠のリズムが妨げられてしまいます。お子様がぐっすり眠ることは、発育においても大切で、おねしょを卒業する近道になります。また昼間のおむつが外れたお子様は自我が目覚め、もう赤ちゃんではないという自尊心が生まれます。今までよりも少しお兄ちゃんお姉ちゃんになったことを受け止めて、自立心・自尊心をサポートしていくことが大事です。
そこで、この時期のお子様に人気のディズニーキャラクター“カーズ”と“ラプンツェル”を『オヤスミマン』のキャラクターに新しく採用しました。男の子用キャラクターの“カーズ”は映画“カーズ2”の大ヒット以降、人気が高まっています。一方、女の子用キャラクターの“ラプンツェル”は映画「塔の上のラプンツェル」の主人公で、映画公開以降、ディズニープリンセスの中でも人気急上昇中のキャラクターです。
大好きなキャラクターが付いていることで、今までよりも楽しくおねしょ対策ができます。『オヤスミマン』は、これからもお子様に喜んで頂けるような商品作りに日々取り組んで参ります。
■商品の特長
人気キャラクターを採用した下着デザイン!
男の子は“カーズ”の新しい仲間が登場、女の子は“ラプンツェル”が新登場
紙おむつ自体も男の子用と女の子用それぞれに3種類のデザインがあり、選んでいただく楽しみもあります。
《「オヤスミマン」の基本機能》 フトンをぬらさない1.4倍※の吸収パワー 紙おむつビッグサイズの1.4倍※の吸収力で、一晩中しっかり吸収してもらしません。 お子様は安心してぐっすり眠れます。 ※当社製品比 *データはユニ・チャーム調べ |
■入数・価格
商 品 名 |
入 数 |
価 格 |
|
オヤスミマン |
男の子 |
14枚、22枚 |
オープンプライス |
女の子 |
■発売時期
2012年11月中旬より全国にて限定発売します。(日付は当社からの出荷日です)
<<本件に関するお問い合わせ先>>
一般メディアの方は、ユニ・チャーム(株)メディアG(商品広報)石黒・別所 |
TEL:03-6722-1067 |
流通業界紙・誌の方は、ユニ・チャーム(株)営業企画部 |
TEL:03-6722-1007 |
消費者の方は、ユニ・チャーム(株)お客様相談センター |
TEL:0120-192-862 |
バックナンバー
最新の記事
- 2021年3月4日アプリ『ソフィ 生理日管理&生理不調ケア』新登場
- 2021年3月4日『ムーニーマン 汗スッキリ』新たにMサイズ追加して発売
- 2021年3月3日『シルコット ウェットティッシュ』初めて植物由来原料を容器に使用
- 2021年3月2日おでかけに便利なムーニー『手口ふき』『大判厚手おしりふき』発売